お待たせしました
多治見市のNさん、
右足に外反母趾を
発症しています。
さらに股関節の具合が悪くて
短い右脚と左脚とのバランスがうまくとれず、
痛い右足を引きずるようにして
お仕事をされていたそうです。
商品を取り寄せ
中敷きを作りなおし
靴底にも加工を加え
履いてみて頂けたのが
1カ月半後の今日の事です。
履いて頂いた
最初の一言は
「とってもラク~」
ニッコニコの笑顔が
返ってきました。
靴を作ったわけではありません。
既製品の靴です。
足を治したりできるわけでもありません。
ただ、お客様に少しでも
楽に歩いていただけるよう
靴に加工を施すと
履き心地の点数が
上がることがあります。
お医者様の判断や支持を
仰がなければいけない場合もありますが、
Nさんのように
靴に足を入れた瞬間の
あの笑顔を励みに
明日からまた頑張ります。
Nさん、お待たせしました
« 宇宙のかなたまで~ | トップページ | 胸が一杯になります。 »
「三喜屋の事件簿 」カテゴリの記事
- 上級シューフィッターが一生懸命、あなたの足と笑顔を支えます。(2023.06.16)
- カウンセリングと足型計測(2022.06.10)
- お誕生おめでとうございます!(2021.12.12)
- 熱海から来店のお客様は外反母趾でお困りでした。(2021.10.14)
- この中敷きなら何も言うことはないよ!(2021.08.16)
コメント