2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

他のアカウント

無料ブログはココログ

三喜屋チャンネル

ツイッター

facebook

« お待たせしました | トップページ | 勤労感謝の日に »

2010年11月22日 (月)

胸が一杯になります。

雨の降る中、郵便屋さんが

お客様からの手紙を配達してくれました。

「雨にぬらしてしまいました。ごめんなさい」

あわてて、拭いて手紙の封を開けました。

そこには、白いスペース一杯にぎっしりと、手書きの文字が・・・・

かききれなくて、一番下にもメッセージが・・・

「店長、奥様へ
楽しく、店の雰囲気が良くて何度でも足を運びたくなりました。
これからも、よろしく!
(私達、ちょっとさわぎすぎたかな?)」と。

一生懸命、心をこめて私達に

「好きだよ。三喜屋が」と伝えようとして下さる言葉

温かい言葉があふれ出るお手紙を頂いて

本当に本当に幸せです。

紹介しきれませんが、沢山のお客様がこうして

丁寧に返事をくださり、最後の最後のスペースまで使って

温かいメッセージを残して下さいます。

 HPをリニューアルしたら一つ一つ

紹介していきたいです。

全部、大切に保管してあります。

三喜屋の宝物です。

Img_0001Img_0002

土岐市の清水さんご夫妻 

いつも愉快なお話をしてくださり有り難うございます。

そして、こんなに温かいお手紙の返事を頂き

有り難うございます。

嬉しくて胸が一杯です。

また、来て下さることを楽しみにしています。

清水さんご夫妻が、お出かけが愉しくなる靴

お家の中で快適に生活できる履き物をこれからも提案していきたいです。

« お待たせしました | トップページ | 勤労感謝の日に »

三喜屋の事件簿 」カテゴリの記事

コメント

ご主人の お仕事 そしてお手紙を書かれるというお姿に多くのファンがお応えになっておられると思います いかにアナログ的なものとさけては通れないデジタル的なものを組み合わせて行くのかが今後のあり方のように思います また こうしてブログを見る事によって次々とクチコミでファンが増えて行くのがこれからの時代と思っています 私の商品にも手紙が来るようなPeeWeeLeeで有りたいと思います 感謝!

有り難うございます。(*^_^*)

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 胸が一杯になります。:

« お待たせしました | トップページ | 勤労感謝の日に »