三者懇談会
昨日は息子の三者懇談会でした。
恵那弁?満載の優しい先生です。
「さて、さっそくですがお母さん、先日の模試の結果は見てますか」
「見てません。何にも見せてもらってません」
と息子をにらむ私。
にかっと笑顔を浮かべ
「そうだったけぇ」と息子。
先生が
「では、これが初見せになりますね。どうぞ」
と模試の結果が差し出される。
「ここが7月の結果、そして、ここが1月ですねグラフをこう、見ますと数学が○※□△・・・・」
と説明がつづく。
最後に「な、だから冬休み頑張らんといかんな。みんな眠たいんやて
眠たいけどぉ、頑張らないかんやらぁ。スイッチ入れなな。出来るな。
な、頑張ってみて、な。」
と優し~くおっしゃる。
スイッチは、はたして入るのだろうか冬休みと思いつつ
でもまぁ、元気なんだからいいでしょ。健康第一と思います。
« 矢も楯もたまらない | トップページ | 叩いても死なん »
「宮木家の珍道中」カテゴリの記事
- 次女の成人式(2019.01.14)
- 家族旅行パート2(2018.08.25)
- 家族旅行パート1(2018.08.23)
- 試し履き行脚に行って来ます(2018.02.02)
- 一泊二日の旅 静岡 と 旅に出る靴 (2017.09.06)
コメント