年越しマラソン
わが地域には、元旦マラソン(年越しマラソン)
というのがあって、31日の23時30にスタートし年を越しながら
地域の神社を一つ一つ巡りマラソンするというのが毎年あります。
距離にして10キロくらいかと思われます。
参加した人にはもれなく、福袋が渡されます。
中身は、調味料だったり、小物だったり・・色々です。
これに、次女が参加したいといい
店長は、神社のお世話係で神社に張り付いていて無理だし・・・
嫁は・・・とんでもない!走ったら心臓止まります。
兄ちゃんは、「はぁ、走る訳ないし!」とつれない返事
ターゲットになったのは長女。
長女は高校まで陸上の長距離をやってました。
それはもう、しつこく
「ね、走ろ!福袋がもらえるよ。走ろ~よ。」と誘うが
「え~夜中に走りたくない。もう二年も走ってないし
あんただって、走ってないやん。走れるの?ホントに」
と。
それでも、いったん走ると決めたら走るのだ!というのが
次女の性格でして・・・
どのように説得したのか
長女が
「も~走るってうるさいで、行ってくるわ」と、
とうとう根負けしました。
何故に、走りたいのか
本人いわく体力をつけるため・・だそうで。(そうかなぁ・・・疑問だ)
無事、240番台で完走し
嬉しそうに福袋をもらってきました。
さて、
今日は三日、三喜屋は明日4日までお休みをいただき
5日から営業いたします。
« 集結しました~ | トップページ | さぁ明日から営業です。 »
「宮木家の珍道中」カテゴリの記事
- 次女の成人式(2019.01.14)
- 家族旅行パート2(2018.08.25)
- 家族旅行パート1(2018.08.23)
- 試し履き行脚に行って来ます(2018.02.02)
- 一泊二日の旅 静岡 と 旅に出る靴 (2017.09.06)
コメント