成人式
ようやく、ブログを書いております。
娘は同窓会に出かけまだ、帰っておりませぬ。
今日は娘の成人式の日。
御近所の上級着付師のお店カトレアさんで
着付けをして頂きました。
「まぁ、可愛らしい。素敵よ~。いいわとっても。
本当に、きれいね。・・・」
と、シャワーのように呪文のようにお褒めの言葉をかけくださりながら、
セットが仕上がっていきます。
今だかつて、そんなに褒めてもらった事がない娘。
照れながらも嬉しい表情をうかべておりました。
不思議なもので、その気になるものです。(笑)
お化粧してもらいながらきれいになっていく娘を
写真に収めました。
着物の着付けが終わり、着物など初めて着る娘に
立ち居ふるまいの簡単な指導をして下さって
最後にもう一度 「素敵よ。きれい」といって
送り出して下さいました。
その足で、写真館へ
こちらも、確かな技術のお店、中嶋写真館さんです。
昔ながらのやり方で、きっちりと撮って下さいました。
「いいですね、いいですよ~。
そうそう、こちらに顔を向けて、目はこちらを
はい、そうそう。すこ~し笑ってみましょうか、はい笑いすぎず、・・・」
と難しい注文を受けながらも
笑い声の絶えない中で、家族も一緒に写真に収まりました。
足の具合の悪い祖母は一緒に参加できないので
成人式の後、着物姿を見せに行きました。
娘をみながら、涙ぐんでました。
娘には、これから先の人生を、どうか健康で
そして、周りの人に感謝しながら歩んでいってほしいと願います。
どちらのお店もずっと昔からこの地域で頑張っていらっしゃる良い店です。
娘の為に本当にゆっくりと時間をとって下さり
丁寧に仕事をして下さって、この店にしてよかったと思いました。
有難うございます。
« 明日は娘の成人式 | トップページ | みつけました!! »
「宮木家の珍道中」カテゴリの記事
- 次女の成人式(2019.01.14)
- 家族旅行パート2(2018.08.25)
- 家族旅行パート1(2018.08.23)
- 試し履き行脚に行って来ます(2018.02.02)
- 一泊二日の旅 静岡 と 旅に出る靴 (2017.09.06)
あけましておめでとうございます。
年賀状ありがとうございました。
そして、お嬢様のご成人おめでとうございます。
本当に綺麗なお嬢様ですね!
うちの娘も3年後には20歳になりますが
当地の成人式は昔から旧盆の8月です。
だから浴衣の参加者もいて結構安あがり?(笑)
投稿: オプトパパ | 2011年1月10日 (月) 09時12分
オプトパパさん
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
有難うございます。
化粧をし、振袖を着るとそれなりになるものですね(笑)
三年後ですか!楽しみですね。(お酒をくみかわすのも!)
八月の浴衣で成人式も、素敵ですね~。
投稿: | 2011年1月10日 (月) 21時46分