バレンタインは大変。
「友チョコを渡すのだ~」とはりきっている次女。
「友チョコか~」とホッとした顔の店長。
「あ~また騒々しくなるのね台所が・・・
後始末が・・・」と思う母。
女子が家庭内に二人いると、バレンタインは大変です。
今年も大変な日がやってくるのねぇ~~~~~
長男は・・・もらえるのだろうか!
いらん心配だわね。
小学校は、チョコ持ち込み禁止らしく
「どうしても渡したい人は、その子の家まで行ってピンポンして
こんにちは。私は誰誰です。何何君のことが好きなのでチョコレートを
渡しに来ました。」といって渡すこと
と言われたようです。(笑)
笑えてしまった。
« エッセイと佳作と、記念品と・・・ | トップページ | こぼれ?!チョコ とご機嫌な店長 »
「宮木家の珍道中」カテゴリの記事
- 次女の成人式(2019.01.14)
- 家族旅行パート2(2018.08.25)
- 家族旅行パート1(2018.08.23)
- 試し履き行脚に行って来ます(2018.02.02)
- 一泊二日の旅 静岡 と 旅に出る靴 (2017.09.06)
コメント