継続は力なり。
次女ネタです。
今日、実力テストでした。
「どうやった?」
「うん。まぁまぁかな」
勉強嫌いですが
キチンとしていたい。(基本、宿題をやらないのは許せない)
チャチャットすませたい。(でも、それに時間を取られるのは嫌だ)
この二つの心境の狭間にいる彼女の勉強法は・・・・
とりあえず、好きな科目でノートをうめる。
たまたま、昨日彼女の宿題ノートをみてビックリ
毎日、英語の練習がほとんどの中に
ところどころ
理科の実験の様子が事細かくきれいに描かれている。
以上。
数学は?歴史は?地理は?
どんまい!!って感じである。
ちょっと、聞いてみた。
漢字練習とかしないの?
「うん。しない」
数学の問題、解かないの?
「前のテストのやつは、ちょっとはやったよ」
歴史とか地理とか覚えなおさんくていいの?
「うん。多分忘れとるところいっぱいある。」
あのさぁ・・・・勉強ちゅうもんは○×▽□※※なんやよ。
だから、※※□□▽やら。ちゃんとせな。継続は力なり
というておきました。
ここは愛情を持って厳しく!
« アッという間のGW | トップページ | 探し物が見つかった。 »
「宮木家の珍道中」カテゴリの記事
- 次女の成人式(2019.01.14)
- 家族旅行パート2(2018.08.25)
- 家族旅行パート1(2018.08.23)
- 試し履き行脚に行って来ます(2018.02.02)
- 一泊二日の旅 静岡 と 旅に出る靴 (2017.09.06)
コメント