大丈夫さ。
いつも元気印。
毎日全力投球の次女ですが、
ここ数日毎日、頭が痛いとうったえていた。
昨日は、帰ってくるなり泣き出してしまった。
心を痛めることがあったようだ。
真っ向勝負の生き方は、傷つくことも多い。
色んな考え方、色んな性格の子らがいる中で
一つの目的に向かっていくことは
大変なことだ。
私たち大人は、未熟な子供らを
大きな心で見守ってやり、諭してやり
何度も何度も、語って
本気で心配し、
本気で信じ、
本気で向き合っていたいものだと思う。
母ちゃんのやれることは、
腹が減っていては悲しみも倍増する・・・
だから、次女の大好きなおかずをてんこ盛り作って
「食べて、食べて、一杯食べて。なんとかなる大丈夫」と
抱きしめてやることくらいだ。
誰が何と言おうと、家族みんな次女の見方だ。
姉ちゃんは
「そら、ひどい!間違ってる」と次女の気持ちに寄り添い
一緒に怒ってくれた。
そんでもって、「心配ないから。これ食べて元気出す」と
チロルチョコ45個入りを気前よくあげていた。
(そんなんで、いいのだろうか・・・(^_^.)いいことにしよう)
兄ちゃんは、兄ちゃんらしい
励ましのメールを長々くれた。
家族の一大事は、家族みんなで痛みを共有し
解決してやれなくても、分かってやることは出来ると思う。
それぞれの子供に、それぞれ色んな事があったが
そうやって乗り越えてきた。
大丈夫。乗り越えられるさ。
神様は、ちゃーんと見てるもの。
« キャーっていわなくてすみます | トップページ | お気に入りレシピ »
「宮木家の珍道中」カテゴリの記事
- 次女の成人式(2019.01.14)
- 家族旅行パート2(2018.08.25)
- 家族旅行パート1(2018.08.23)
- 試し履き行脚に行って来ます(2018.02.02)
- 一泊二日の旅 静岡 と 旅に出る靴 (2017.09.06)
コメント