家庭訪問終了。
家庭訪問が終わりました。
三年生になった次女の担任の先生は音楽の先生。
なんと・・・・、同級生の奥様でした。(おどろいたぁぁ~~~~)
先生曰く、「本当に何事も全力投球なので疲れていないか心配です」と。
そうなんですよね~。
思い込んだら命がけというか・・・全力で取り組んでしまうため
その分、嬉しいことは全力で嬉しいけれど、
悲しいことも全力で悲しいわけで・・・。
世の中、嬉しいことより辛いことの方が多いわけで。
「家ではよ~泣きます。しょうがないので一緒に泣きます」
とお話しすると、
「あ~安心しました。それならいいです」とニッコリされました。
いいのか。・・・・。
そんな彼女も時々は色んな事が面倒くさくなるらしく
一人になりたい時もあり、読書をして一人の世界を楽しむそうな。
男子に「お前、友達おらんのか?」と心配されるらしいが。(笑)
「うるさいわ!おるわ!友達」
と言い返すと言っていた。(笑)
大切なこの時期に、色んな思いを沢山して
(親としては悲しい思いは嫌だけど・・・・)
心も体も元気に育って行ってほしいと願います。
「宮木家の珍道中」カテゴリの記事
- 次女の成人式(2019.01.14)
- 家族旅行パート2(2018.08.25)
- 家族旅行パート1(2018.08.23)
- 試し履き行脚に行って来ます(2018.02.02)
- 一泊二日の旅 静岡 と 旅に出る靴 (2017.09.06)
コメント