2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

他のアカウント

無料ブログはココログ

三喜屋チャンネル

ツイッター

facebook

« 足を支え守る靴 | トップページ | ご自分で選んだ靴に中敷きを作って履きたい時の注意事項 »

2016年1月10日 (日)

装具と靴中敷の有効活用

明日は鏡開き。
宮木家では旧年中に搗いたおもちを
1個ずつラップして冷凍保存するので
焼きもちにぜんざいにとチンするだけで
搗きたてをを頂けるので有難いことです。
ただ、神棚・仏前用の丸もちはラップしただけなので、
今年のように温かい陽気が続くと
想定外のカビに悩まされることになります。
神棚からおろしたカビまるけのおもちを前に
どうしたもんかと始まった今朝でした。

さて、そんな中、可児市のMさんが相談に来られました。
趾の間にしびれや痛みを覚えるモートン病を発症され
足に装着する「装具」を作ってもらい使っておられました。

外反母趾やモートン病、中足骨骨頭痛など
足のトラブルを治療・改善するために
病院では装具を作られることがあります。
装具は台所での立ち仕事などにはうってつけの医療用具なのですが、
かかとの底回り・甲周りを固定テープで留めるため
靴の中の容積がたっぷりないと履けなくなったり
靴の中で装具がずれて履き心地に影響することが起こったりします。
そこで、着脱式の中敷きの入った靴で調整をして履いて頂く事で
トラブルを緩和を図ってみました。
また、Mさんの場合、ひざ関節症の注射治療も受けておられるので、
ひざや足の外側への負担を軽減する加工もさせて頂きました。
こうすれば装具は室内で装着して使用していただけるので、
安心安全に立ったり歩くことができるわけです。
せっかく足に合わせて作っていただいた装具ですので
有効に使いたいものですね。
上級シューフィッターが、貴方だけの快適な履き心地
「幸せの靴」をご提供いたします。
★HPはこちら    http://mikiyakututen.com/
★スマホ対応HP  http://mikiyakututen.jp/
 0572-68-2934
   岐阜県瑞浪市上平町4-3
   足と靴の相談室 三喜屋靴店
★facebookページは    https://www.facebook.com/mikiyakututen
★三喜屋靴店チャンネル https://www.youtube.com/user/mikiyakututen
★ツイッター         https://twitter.com/mikiyakututen

« 足を支え守る靴 | トップページ | ご自分で選んだ靴に中敷きを作って履きたい時の注意事項 »

三喜屋の事件簿 」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 装具と靴中敷の有効活用:

« 足を支え守る靴 | トップページ | ご自分で選んだ靴に中敷きを作って履きたい時の注意事項 »