2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

他のアカウント

無料ブログはココログ

三喜屋チャンネル

ツイッター

facebook

« 外反母趾と靴下 | トップページ | 同じ部位に発症し続けるウオノメ »

2018年4月 2日 (月)

何㎝の靴を履けばいいんですか?

桜の花の盛りが少しずつ過ぎているようです。
優しく吹き抜ける風に
ひとひらひとひら花ビラが舞っている月曜日です。
こんな中で入学式を迎えられた学生さんもおられたようですネ。
式の終了後、親御さん連れのお客様から
こんなお問合せを頂きました。

「娘が式用にパンプスを買いました。
つま先がキツイしかかとがプカプカゆるいので、
履き心地がよくありません。
何㎝の靴を履けばいいんでしょうか?」―
三喜屋では靴を選ぶとき足のタテ寸法(足長)
ヨコ寸法(足幅)さらに足囲い
(足幅をメジャーで測った時の肉付き)
甲の高さ・土踏まずの位置や高低等
さまざまな数値をはかります。
そして足全体の肉のつき具合、
趾の並び具合や張り出し具合
かかとの曲線等さまざまな特徴や状態も
確認します。
その数値や特徴を把握したうえで、
選び出した靴に足を入れて歩いた特に―
趾先が靴のカベや天井にぶつかっていないか、
足幅と靴の幅が正しく収まって
痛みや圧迫感はないか、
足と靴の土踏まずの位置がずれていないか、
くるぶしが靴の履き口に擦れていないか、
靴のかかとが足のかかとに食い込んでいないか…
そのほか色々な角度から履き心地のチェックをします。
そして満足した履き心地を確認してから
靴のサイズ表記を見たときに
23.0㎝の足に対してピッタリ表示の物もあれば、
22.5㎝であったり24.0㎝だったりすることがあります。
どうしてこういうことが起こるのか―
実は足に色々な特徴があるように
靴にもそれぞれ個性(特徴)があるからです。
靴に23.0㎝と表示されている靴があるとしたら
それは足長が23.0㎝に対応した靴であるという事であって
甲の厚みや趾先のシルエットや
靴の中の容積などの特徴までは表していないからです。
「この靴は23.0㎝で履けるけど、
こちらのデザインの靴は24.0㎝でないと履けない」
といった経験はこういったところに起因しています。
サイズ表示を上げても履き心地がよくないとすれば
それはもともとの靴のデザインや構造と
「足との相性」が悪いのかもしれません。
本当に足にピッタリと合った靴で快適に歩きたい、
そんな時はシューフィッターのいる信頼ある靴屋さんで
ゼヒ相談してみてはいかがでしょうか

ご自分の足に合った靴選びは、まずご自分の足を知る事から。
三喜屋では、あなたの足を大切に考え「カウンセリング&足型計測」をした上であなたの足に合った快適な外反母趾に優しい選びの
お手伝いをいたします。お気軽にご相談くださいませ。
 

ガマンしないで!  

  まずは、  
   
    三喜屋のスッキリ!お悩みカウンセリング&足型測定  
 
  □ 痛みの原因が分かる!  
 
  □ 正しい靴の選び方がわかる!  
   
    1時間3,000円(税別)    
      
  無理な販売はいたしません。  
  二人の上級シューフィッターがお待ちしております。
171
   

ご予約・お問い合わせ

火曜日定休です。臨時休業の場合もあります。
また混雑することもございます。念のため、ご来店の際には、電話もしくはメールでご予約いただくと確実に対応できます。
上級シューフィッターが、貴方だけの快適な履き心地
「幸せの靴」をご提供いたします。
 0572-68-2934
   岐阜県瑞浪市上平町4-3
   足と靴の相談室 三喜屋靴店
★facebookページは    https://www.facebook.com/mikiyakututen
★三喜屋靴店チャンネル https://www.youtube.com/user/mikiyakututen
★ツイッター         https://twitter.com/mikiyakututen

友だち追加数

« 外反母趾と靴下 | トップページ | 同じ部位に発症し続けるウオノメ »

三喜屋の事件簿 」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 何㎝の靴を履けばいいんですか?:

« 外反母趾と靴下 | トップページ | 同じ部位に発症し続けるウオノメ »